地域

堀之内公園のシンボルツリーが目印です

間もなく開校!「誰もが先生、誰もが生徒、 どこでも教室」がコンセプト『いよココロザシ大学』のオープンキャンパスが今月はいくつか行われました。その1つ、“学長直伝!「春」ハン・ウォーク〜春を探す〜”に参加してきました。先生は学長の泉谷さん。 フ…

「シビックプライド講座」なるものを受講しました

3月にはオープンキャンパス、5月にはついに開校が決定している「いよココロザシ大学」の研修会で、「シビックプライド講座」なるものを受講しました。 「シビックプライド」(Civic Pride)とは、「市民が都市に対してもつ誇りや愛着のこと」 世界中から実例を…

ぶらり松野町へ行ってきました

まだどのようなカタチになるのやら未定ですが、映画とは別の仕事で松野町へ取材に出かけました。観光マップの付録のような、まち歩きマップを作ってみようかという内容です。松野町の中心部である「松丸(まつまる)」と、昔は流通の拠点であった「吉野生(…

千年釘 白鷹さんのお仕事

アサヒ・アート・フェスティバルでのプロジェクト開催予定地である、松山市中島町へ行ってきました。船での移動から、廃校周りはとっても楽しかったです!その様子はツイッターで実況してみました。 愛媛県産映画を作るLionsheeps http://twitter.com/Lionsh…

いよココロザシ大学 研修会vol.2

いよココロザシ大学 研修会vol.2は、東京から「シブヤ大学」事務局長の榎本善晃さんと表参道研究家の松井健二さんが講師として来てくださいました!とっても楽しい時間でした。 会場となった「Smile cafe くろねこ」というお店には初めて行きましたが、とっ…

アサヒ・アート・フェスティバル2011参加プロジェクト決定!

「市民の主体的な参加によるアート・フェスティバル」との趣旨のもと、アサヒビールと全国のアートNPOや市民グループとが協働して2002年にスタートした『アサヒ・アート・フェスティバル』の2011年参加プロジェクトの1つに、我々のチームが選ばれました! …

特急→特急

久留米からの帰りは、特急→特急でした。■久留米〜博多「特急リレーつばめ」 クールな佇まいが飛行機でいうところのビジネスクラスのよう! http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/train/r_tsubame.html■博多〜「特急ソニック883系」 シートが未来っぽくてキュート…

愛知サマーセミナーの裏側に迫る!その2

2日目の午前中は細やかな仕組みの説明を、午後からはチームに分かれて実際に講座を作ってみました。いよココロザシ大学の学長:泉谷さんと同じチームになった私たちは、冗談のような本気のプレゼンとなりました。そのユーモアに後押しされて、私の冗談のよ…

愛知サマーセミナーの裏側に迫る!

映画製作や地元演劇に関わるよりも以前から「アートNPOカコア」という団体で活動をしています。 昨年からは、複数の芸術系NPOさんと一緒に「アートプラットフォームえひめ」という事業を取り組んでいるのですが、そのご縁の延長から、今「いよココロザシ大学…